医療機関向けビジネス
売上高の約66%占める
同社の事業セグメントは、「細胞加工業」と「再生医療等製品事業」の2つ。収益の柱となる「細胞加工業」は、3つの事業に細分化される。
1つ目は、医療機関向けの「特定細胞加工物製造業」。これは、医療機関からの委託に基づき、採取された患者の細胞から、再生・細胞医療で用いる治療用の細胞(特定細胞加工物)を製造する。料金は1件平均約20万円で、製造件数に応じた委託料を受領するビジネスモデルだ。同事業が売上構成比の66・76%を占める。
2つ目は、製薬企業・大学医療機関向けの「CDMO事業」。再生医療等製品の治験製品、承認取得後の製品の製造受託をはじめ、実用化に係る各種業務を受託する。売上構成比は8・59%。3つ目は、「バリューチェーン事業」。細胞加工関連プロセスから派生するノウハウや、サービスの提供、技術のライセンスアウトなどで対価を得る。売上構成比は24・64%。
同社は今年創業28年目を迎える。設立当時、まだ世の中に浸透していなかった再生医療の中で、免疫細胞治療(囲み記事参照)にフォーカスし事業化に着手した。99年には研究所を開設。がん免疫細胞治療の専門医療機関・瀬田クリニック向けの細胞培養施設を設置し、免疫細胞療法総合支援サービスを開始。法改正後は「特定細胞加工物製造業」として提供を続けている。
有料会員限定
続きを閲覧するには会員登録が必要です。
すでに会員の方は
ログインして閲覧してください。