TOTO 【5332・プライム市場】

節水、CO2削減…環境問題解決にも数値目標設定
2030年売上高9000億円以上へ

TOTOは10年先を見据えた新戦略「TOTO WILL2030」を公表した。特徴は2030年の売上規模や利益率、海外売上高比率といった経営目標に加え、世界で深刻化している水問題や環境配慮商品の普及等、社会的・環境的価値向上のための数値目標も盛り込まれていること。取り組むべき課題を「きれいと快適」、「環境」、「人とのつながり」とし、これらをSDGsとも紐付けた計画にした。2020年4月、世界的パンデミックの渦中で社長に就任し、ブレーキとアクセルを交互に踏みかえながら舵取りを進めてきた清田徳明社長に、今、なぜこのような新戦略を策定したのか、話を聞いた。
TOTO-清田 徳明

清田 徳明(きよた のりあき)

社長

1961年10月生まれ、長崎大学経済学部卒。84年4月TOTO入社後、98年ウォシュレット企画部長、05年国際事業部長、08年ウォシュレット生産本部長兼TOTOウォシュレットテクノ社長に就任。10年執行役員レストルーム事業部長、12年取締役常務執行役員レストルーム事業部担当、16年代表取締役副社長執行役員を経て、20年4月代表取締役社長執行役員に就任(現任)。

新共通価値創造戦略『TOTO WILL2030』とは?

2030年にTOTOが目指すべき姿を掲げ、その実現のため今何をすべきかを考えるバックキャスト型の戦略として今年4月に発表。売上規模は2020年の5778億円から、2030年に9000億円へ。住設事業の海外売上高比率は同25%から50%以上などの経済的成長目標を掲げた。さらに、サスティナブル商品(環境配慮型商品)の構成比を同69%から78%へ、商品使用時の水消費削減量同9億㎥から17億㎥など、社会的・環境的目標も明示された。

有料会員限定

続きを閲覧するには会員登録が必要です。
すでに会員の方は
ログインして閲覧してください。

ログイン SEARCH