業務用食品卸で国内トップシェア企業変革進め収益力が大幅改善 トーホー 【8142・プライム市場】

売上の7割が外食産業向け 「食品スーパー事業」は撤退へ

 トーホーは、飲食店やホテルなどに向けた業務用食品卸の国内最大手だ。2024年1月期第2四半期は、売上高・利益ともに上期の創業来最高を更新。同社では、コロナ禍から脱し個人消費回復・インバウンド需要増が増収に繋がった。加えて、22年よりスタートした中期経営計画「SHIFT UP 2023」の重点施策である徹底したコストコントロールが奏功し、大幅増益を達成。同中計の最終年度である今期業績は売上高・利益ともに過去最高を見通す。
トーホー-古賀 裕之

古賀 裕之(こが ひろゆき)

社長

1957年5月生まれ、福岡県出身。76年、県立粕屋(現福岡魁誠)高校を卒業後、東蜂産業(現トーホー)入社。2008年執行役員ディストリビューター事業部四国地区担当兼中国地区統括支店長兼広島支店長。11年トーホー・群馬代表取締役社長、15年昭和食品代表取締役社長・トーホー・北関東代表取締役社長を経て、17年トーホー代表取締役社長に就任(現任)。

売上の7割が外食産業向け
「食品スーパー事業」は撤退へ

トーホーの中枢事業は、売上の70・5%を構成するディストリビューター(業務用食品卸売、以下DTB)事業だ。国内全域と海外で、飲食店やホテル、テーマパークや病院など、外食産業全般に食品を卸しており、全国シェアは業界トップの座にある。

売上の17・3%を占めるキャッシュアンドキャリー(業務用食品現金卸売、以下C&C)事業では、業務用食品に特化した専門店を展開する。業者の売上が大きく、約7割を占めるが、一般客も購入可能だ。

フードソリューション事業は売上の5・6%を構成する。相対的に粗利率が高く、同社の利益率を下支えする事業だ。外食産業の業務効率化に寄与する情報システムサービスの開発、飲食店の店舗内装設計などの不動産・建築、業務用調理機器の輸入・製造・販売、食品企業向け品質管理サービスの提供など、コア事業を補完する。

「業務用卸の競合で、フードソリューション事業まで自社内で手掛ける企業はなく、外食産業へのトータルサポート力が当社の強みとなっています」(古賀裕之社長)

一方で、一般向けに「トーホーストア」を展開する食品スーパー事業は、長らく赤字が続いているが、同業のバローグループへ一部事業の譲渡が決定した。残る事業は廃止する計画で、25年11月末を目処に完了を予定しており、経営資源を集中させる。

有料会員限定

続きを閲覧するには会員登録が必要です。
すでに会員の方は
ログインして閲覧してください。

ログイン 会員登録 SEARCH