自動車内装部材等ニッチな高付加価値商材扱う専門商社 三洋貿易 【3176・プライム市場】

新長期経営計画「SANYO VISION 2028」が始動
人的資本・事業・DXに5年で200~300億円投資

近年、戦略的なM&Aが着実な利益貢献へ繋がり、成長を遂げている三洋貿易。23年9月期は売上・利益ともに前期比2桁増の増収増益で過去最高を更新した。今期より新長期経営計画「SANYOVISION2028」が開始。事業投資や人的資本投資など、5年間で200億~300億円の成長投資を予定している。
三洋貿易-新谷 正伸

新谷 正伸(しんたに まさのぶ)

社長

1958年6月、東京都生まれ。82年早稲田大学理工学部卒業、同年4月三洋貿易入社。2012年三洋貿易執行役員兼Sanyo Corporation of America社長、13年取締役事業本部長等を経て、18年代表取締役社長就任(現任)。座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」。

「一商品一仕入先」がモットー
自動車関連の売上が約四割を占める

三洋貿易は、1947年の旧三井物産解体に伴い、同社神戸支部の有志により設立された。国内で初めて合成ゴムを輸入したのを皮切りに、ゴム製品、自動車内装部材、塗料・インキなどの化学品、機械資材など、希少性の高い商材を扱うニッチトップとしてポジションを確立。海外10カ国に16拠点を配置し、グローバルに成長を続けている。

現在の注力市場は、「ファインケミカル」「モビリティ」「サステナビリティ」「ライフサイエンス」の4市場。セグメント別売上高は化成品31・3%、機械資材38・4%、海外現地法人29・4%で、約四割は自動車関連にあたる。強みは、数十年の取引で築いた仕入先との強固なパートナーシップだ。同社のモットーは「一商品一仕入先」。国内にない商材を発掘・輸入し、国内への紹介・拡販、アフターサービスまでをいわば仕入先メーカーの営業部隊に近い立ち位置で行なってきた。2つ目の強みは、営業員の約半数が理系出身であること。同社では基本的に汎用品を扱わない。営業が高い専門性を備えているからこそ、顧客ニーズに合わせて商品の企画・開発を仕入先と協働し、量産・アフターサービスまで一気通貫で提供できる。また汎用品を扱わないからこそ、同業よりも高い利益率を実現しているのも強みの1つだ。

23年過去最高業績更新
新規事業やM&Aで布石を敷く

前長期経営計画「VISION2023」最終年度にあたる23年9月期は売上高が前期比10・2%増の1225億9600万円、営業利益は同26・7%増の67億4000万円で着地。日系自動車メーカーの生産回復や、過去に実施したM&Aが着実に利益成長へ貢献し、売上・利益ともに過去最高を更新した。

「前長計の連結経常利益目標75億円はコロナ禍の影響もあり71億円に留まりました。ROE目標15%は11・8%。自己資本比率63%と高水準になったことも要因です。海外拠点売上成長率目標10%は特に中国・ASEANが伸び、12・9%で達成しました」(新谷正伸社長)

同社では今後に繋がる布石として、20年に事業開発室を開設。同開発室から事業化に至った一つには、22年に岐阜県瑞浪市に開設した自動車業界関係者向けのEV展示場がある。日本未発売車含むEV車10台分の分解部品や完成車4台が並び、EV車のCTスキャンデータも閲覧可能。最先端技術調査の場として注目を集めており、自動車・部品・部材・化学メーカーから4000名以上が来場している。

また昨年10月には、DXの内省化・IT化の加速・AI時代への対応を目的に、システム会社をM&Aで取得。またバイオ事業強化のため、22年・23年と続けて2社を買収した。

有料会員限定

続きを閲覧するには会員登録が必要です。
すでに会員の方は
ログインして閲覧してください。

ログイン 会員登録 SEARCH