既に57金融機関が導入
中小企業経営支援PF
同社のセグメントは、ビジネスプラットフォーム事業の単一セグメントだ。具体的なサービスは、金融機関を通じて中小企業を支援する「Big Advance」(以下、BA)、中小企業データの活用に特化した同社独自のAIモジュールである「FAI」、そして、ITサポートの3つ。FAIに関しては、企業データをAIで分析、アウトプットをBA内にフィードバックしている。同社の近年の売上伸長の裏には、主力事業であるBAの立ち上げおよび本格稼働がある。
BAはBtoB SaaSモデルの中小企業向け経営支援プラットフォームだ。18年スタートと、同社の事業では最も新しいが、売上は今期2Q時点で全体の8割以上を占めている。全体の枠組みとしては、まずココペリ社が、地方銀行や信用組合といった金融機関と契約を結び、その金融機関ごとに「〇×BigAdvance」という名でシステムを構築する。金融機関の取引先のうち利用を希望する企業は、月額利用料を支払うことで、ビジネスマッチングや福利厚生、社内間もしくは金融機関とのビジネスチャットといったシステム内の様々なサービスを使えるようになる。取引先へのシステムの説明や入力サポートといった実務的な部分は、各金融機関が担う。
導入にあたり金融機関が同社に支払う費用は、初期費用+月額利用料。また、サービス利用企業(会員)が支払う月3000円の料金は、金融機関と同社間での折半となる。
この仕組みの利点は、中小企業主体の会員企業が、自前では揃えきれない機能を少額の費用で補完できるようになると共に、金融機関側も、このサービスを介して取引先との関係を深め、ビジネスに繋げていく機会を得られる点にある。また、各BAはシステム連携しており、利用する金融機関が異なる企業同士のビジネスマッチングも可能。同じ金融機関の取引先同士での従来型のマッチングとは異なり、その母数の多さや範囲の広さから、成約率は高いという。
「このシステムではマッチングニーズの登録ができ、現在は月に3000件以上の商談申込が行われております」(近藤繁社長)
こうしたBAのヒットにより、売上は増加。前期売上高は4億1300万円、今期予想は10億円(前期比142・5%増)の見込みとなっている。
有料会員限定
続きを閲覧するには会員登録が必要です。
すでに会員の方は
ログインして閲覧してください。